FC2BBS

祝79歳 - 奈々

2025/05/14 (Wed) 19:14:45

本間様、こんばんは。
昨日の13日、父は79歳の誕生日を迎えました。昨年の5月末は低体温となり医師から、いつ心臓が止まってもおかしくないと言われ、運が悪ければ今頃は一周忌だったかもしれません。
無事に79歳を迎えられたので、お寿司、お赤飯、ケーキでお祝いをいたしました。

今月からグラウンドゴルフを再開し、ハーフコースを楽しめるようになりました。今年中にフルコースを回るのが目標なようです。

本間様の万博公園のレポートは「へー!!そうなんだー!!」と大変興味深かったです。
太陽の塔は存じておりますが、正面からの写真しか見たことがありませんので、裏の黒い太陽や地底の太陽は初めて知りました。
しかも地底の太陽は行方不明だとは・・。名前の通り地底に潜ってしまったのでしょうか?
私は定番な「太陽の顏」が一番好みです。並んでいるメタセコイアも見事です。滋賀では約500本並んだ並木道があるのですね。見ごろな時期は写真ギャラリーが多そうです。

塔の中も原色カラーで面白い形の生命がたくさん溢れていますね。クラゲらしき生物が分かりやすかったです。
鎌倉の大仏の中身は殺風景でガッカリした記憶がありますが、こちらは楽しめそうです。
本間様のユニークに溢れた例え方も分かりやすく楽しめました。確かに「まっくろくろすけ」にそっくりな物体がいますね♪これが太陽虫という生物ですか

「ごまんといる 給付目当ての 石破支持」

石破さん絶賛支持率低迷中ですね。選挙前にばら撒けば少しでも票が入りますからね。最近、ようやくキャベツが安くなってきましたが米はまだまだ高すぎます

「ノンアルで 爽快気分 味わった」
総会で爽快気分を味わったようです。以前に比べると会話は出来るようになってきましたが、記憶力がまだまだ完治しないようで、総会に誰が来たのかすでに忘れています。

「輸入増え 米の国から カルローズ」
既にスーパーで外国産の米が売り始めました。先日スーパーへ行った時にカルローズを見かけました。安いけれど売れ残っていましたね。台湾米は結構美味しいので台湾米をスーパーで見かけたら買いたいです。

「二俣に 道が分かれた どっち行く?」
そうです。二俣川に神奈川県の免許センターがあります。免許センター以外は何もない地域なので「二俣川へ行く」で免許取得・更新へ行くという会話が通用するのが神奈川県あるあるなようです。

「掲載が 作句続ける 活力に」
ありがとうございます!毎週のように出し続けて、ようやく脳トレ川柳に掲載されました。以前のようなキレのある句が作れるようになれば、もっと掲載されると信じております。今日もデイサービスで川柳を考えてたようです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.